ル・クルーゼ(LE CREUSET)はフランス生まれの鋳物ホーロー鍋で有名な会社で世界を代表するブランドとなった。百年鍋と呼ばれるほどの丈夫さで、鍋の重厚感が特徴。優れた熱伝導で熱は逃げにくく、焦げずに美味しく料理を作れるため、多くの料理家にも愛用されている。
そのル・クルーゼの鍋がダイドードリンコのペットボトルに首かけで付けられているおまけでキッチンマグネットとして登場している。おまけなので首かけが付いているペットボトルを買うと必ずもらえる。今回はル・クルーゼのキッチンマグネットを紹介していきたい。
そのル・クルーゼの鍋がダイドードリンコのペットボトルに首かけで付けられているおまけでキッチンマグネットとして登場している。おまけなので首かけが付いているペットボトルを買うと必ずもらえる。今回はル・クルーゼのキッチンマグネットを紹介していきたい。

ル・クルーゼの鍋がキッチンマグネットとして登場!
ル・クルーゼと聞くと構える方もいるのではないか。ル・クルーゼの鍋で料理を作ると確かに美味しく作ることができる。丈夫だし他の鍋を使って比較するとル・クルーゼの良さは際立つ。ただ、難点があるとしたらその鍋の重さと価格の高さだろう。鍋の重さは熱伝導や熱が逃げにくいことから、食材の甘味や旨味を最大限に引き出し、料理を温かく保つための構造として欠かせないのであれば、仕方ないのかもしれない。
価格の高さについては、ル・クルーゼ商品が欲しくてもついつい他の安い鍋でいいかと妥協しがちになってしまう。ル・クルーゼの鍋を一度使ったことがある人はその良さを実感していると思うが、使ったことがない人にとって鍋にそこまでお金をかける価値があるか、見いだせないかもしれない。通常価格ではなかなか買えないため、アウトレットでお得な価格で買う人というのも手ではある。
そのル・クルーゼがダイドードリンコのキッチンマグネットとして登場しているのだ。色鮮やかなル・クルーゼ商品のかわいいデザインが小さいおまけとしてもらえる。ル・クルーゼの鍋はたくさん揃えることはできないが、キッチンマグネットなら揃えることができる。冷蔵庫やマグネットが付くところに付けて眺めてもいいし、紙などを挟めて留めてもいい。

ル・クルーゼのキッチンマグネットは何種類あるの?
キッチンマグネットは全部で12種類。鍋の種類を大きく分けると、ココット・ロンド、ココット・ダムール、ソースパン、パンプキンとなる。ココット・ロンドは色が赤色、水色、青色。これは定番商品だろう。鍋の両側にある大きくなったハンドル、持ちやすく耐熱性があるツマミ、ふたはル・クルーゼを象徴する3本のラインが引かれている。実物っぽく忠実に作られている。

ココット・ダムールはかわいいハート型が特徴。薄いピンク色、赤色、白色の種類がある。愛らしい形が普段の料理をかわいく彩る。結婚祝いや出産祝いのプレゼントとして人気がある。長く使えるものとして喜ばれるだろう。ケーキの焼き型としても使える。ピンク色は日本の客に向けて開発されて定番化された。日本の伝統的な桜を思わせる色で綺麗だ。

ソースパンは片手で持てる小ぶりなサイズの鍋。黄緑色、オレンジ色、薄いピンク色の種類がある。ちょっとした煮物や温め直しに適している。ミルクやソースを温めたり、リゾットを作ったりするのにもいい。卓上コンロでフォンデュも楽しめる。

パンプキンはかわいいパンプキン型が特徴。オレンジ色、黄色、緑色の種類がある。かわいいデザインでキッチンを明るくするお洒落な鍋だ。こういう鍋は見ているだけでも楽しくなるから料理したくなる気がする。遊び心があるデザインも魅力だ。

ル・クルーゼのキッチンマグネットはどこで手に入るの?
ダイドードリンコ商品のペットボトルにおまけとして首かけで付いている。場所はイオン、マックスバリュー、セブンアンドアイで見かけた。近くのスーパーにもあるかもしれない。コンビニにはなかった。2018年9月から登場している情報があるが、各店の商品の入れ替えのタイミングもあるため、色々な店舗で登場したタイミングで見つければもらえると思う。

ペットボトルは大人のカロリミット玉露仕立て緑茶プラスに付いていたり、ダイドーブレンドスマートブレンド微糖世界一のバリスタ監修に付いていたりした。他にもダイドードリンコ商品であればおまけとして付けられるかもしれない。

ル・クルーゼのキッチンマグネット全12種類を集めるにはスーパーによって値段が違うかもしれないが、大人のカロリミット玉露仕立て緑茶プラスだと希望小売価格が税抜140円なので、1本税込151円で12本だと1,812円かかる。欲しくてもなかなか見つけられない人はヤフオクでも出品されているので、調べてみてもいいかもしれない。結構いい金額で落札されている。個人的にはドリンクも飲めてお得におまけをもらって欲しいなと思う。
今回はダイドードリンクのペットボトルにおまけで付いてくる、ル・クルーゼのキッチンマグネット12種類を紹介した。ル・クルーゼが好きな方、かわいいデザインの小物が欲しい方はスーパーのドリンク売り場で探してみてはいかがでしょうか。
まとめ
・ル・クルーゼの鍋がキッチンマグネットとして登場!
・ル・クルーゼのキッチンマグネットは12種類、色とりどりでかわいいデザイン
・キッチンマグネットはル・クルーゼを象徴する3本のラインなど忠実に作られている
コメント