シアトル系コーヒーチェーン店のスターバックスで、2019年4/11(木)~登場している「ストロベリーベリーマッチフラペチーノレッド」と「ストロベリーベリーマッチフラペチーノホワイト」を飲んできた。

スタバ好きとしては、新作が出ると飲みに行きたくなる。しかも今回はいちごのフラペチーノが、ふたごで2種類登場している。以前もスタバではストロベリーフラペチーノが登場していたが、とても人気で遅い時間にスタバへ行くと、売切れてしまっているほどの人気だった。

人気のストロベリーフラペチーノがふたごの2種類になって帰ってきたということで、話題になっている。今回はスタバの新作「ストロベリーベリーマッチフラペチーノレッド」と「ストロベリーベリーマッチフラペチーノホワイト」を飲んできたので紹介していきたい。
ふたごのストロベリーフラペチーノについて
スタバで人気のストロベリーフラペチーノがふたごになって帰ってきた。しかも「レッドとホワイトのふたごで、ただいま。」というのが、今回の新商品のコンセプトだ。2種類のふたごのストロベリーフラペチーノは、「ストロベリーベリーマッチフラペチーノレッド」と「ストロベリーベリーマッチフラペチーノホワイト」の商品名で、2019年4月11日(木)から発売されている。

どちらのフラペチーノにも、真っ赤なストロベリーパウダーがかかっており、見た目も味わいもよりイチゴ感を楽しめるようになっている。ストロベリーソースはゴロゴロ入ったイチゴの果肉がたっぷりで、ジューシーな味わい。どちらもイチゴの美味しさを思い切り楽しめるフラペチーノで、人気間違いなしだ。

レッドとホワイトのフラペチーノどう違うの?
レッドのフラペチーノは、生のイチゴのような甘酸っぱくて、みずみずしいまるごとイチゴを飲んでいるかのよう。一口目からイチゴの美味しさを楽しめ、ホイップと混ぜて飲むとクリーミーなホイップの甘さと甘酸っぱさがバランスの良い味になる。サイズはTallのみで、価格は税抜640円。カロリーは、447kcalとなる。

ホワイトのフラペチーノは、ミルキーなイチゴの味わいとさくさくのマカロンの食感が楽しめる。ストロベリーの甘酸っぱさもあるが、ホワイトモカシロップ、マカロン、ホイップを合わせた甘さが出ていて、マカロンのサクサクとした食感も楽しめてデザート感があって美味しい。サイズはTallのみで、価格は税抜640円。カロリーは、481kcalとなる。

レッドとホワイトを飲み比べた感想は?
今回、レッドとホワイトを飲み比べたくて、持ち帰りにしてどちらも同時に飲んでみた。レッドは、甘酸っぱさが強い。生のイチゴの甘酸っぱさが好きな人にとってはレッドがいいかもしれない。イチゴ感を存分に楽しめる。ホワイトは、イチゴの甘酸っぱさをほとんど感じず、甘くて飲みやすい。ホワイトモカシロップが結構効いていそうだ。

イチゴには何もかけずにイチゴ本来の甘酸っぱさを楽しむ派ならレッド、イチゴを生で食べるとちょっと甘酸っぱさが強いから練乳をかけて食べたい派ならホワイトを選ぶべきだ。

ホワイトは子供でも飲みやすい味。どちらのフラペチーノともに美味しいが、個人的にはホワイトの方が、マカロンのサクサク感も楽しめるし、豪華なデザートを楽しむ感覚があって好きだ。

ホワイトは子供でも飲みやすい味。どちらのフラペチーノともに美味しいが、個人的にはホワイトの方が、マカロンのサクサク感も楽しめるし、豪華なデザートを楽しむ感覚があって好きだ。

レッドもホイップと合わせて飲むと、甘さも出て美味しく飲めるので、どちらのフラペチーノも試して欲しいとは思う。今回は、スタバの新作「ストロベリーベリーマッチフラペチーノレッド」と「ストロベリーベリーマッチフラペチーノホワイト」を紹介した。気になる方はスタバへ行ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
・ストロベリーフラペチーノがふたごになって帰ってきた!
・ストロベリーベリーマッチフラペチーノレッドは甘酸っぱいのが特徴
・ストロベリーベリーマッチフラペチーノホワイトは甘くてマカロン入り
コメント
コメント一覧 (2)
私はレッドがいいですΣd(゚д゚*)
美味しそうですね(゜ρ゜)
詩佳さん、コメントありがとうございます!
ようこそお越しくださいました。感謝ですよ~
レッドはイチゴがたっぷり入っていて甘酸っぱくて美味しいですね!
ホワイトの甘さも好きですが、イチゴ感をより味わうならレッド。
好みもあるかもしれませんが、どちらも最高に美味しいです!
スタバで結構ストロベリーフラペチーノ買う人が多かったです。
ほんとこのメニューは人気ですね~