ミニ玩具が出てくるカプセル自動販売機のガチャガチャで、ドラゴンクエストもちもちスライム全7種が登場している。メーカー希望小売価格は各300円で、SQEX TOYSの玩具となる。対象年齢は15才以上。

販売開始:2019年8月下旬~
スクウェア・エニックスの人気RPGシリーズであるドラゴンクエスト人気モンスターキャラクターのスライムがガチャガチャの玩具に登場。カラフルなスライムで、スライムのもちもちの触感を再現したと言われるもっちり感とぷるぷる質感の玩具となる。

今回は、ドラゴンクエストもちもちスライム全7種のガチャ玩具を紹介していきたい。
ドラゴンクエストのスライムについて
スクウェア・エニックスの人気RPGシリーズと言えば、ドラゴンクエストとファイナルファンタジーの2作品だ。この2つのシリーズのゲームを始めると間違いなく冒険を始めた頃に出会うモンスターがいる。ドラクエではスライム、ファイナルファンタジーではゴブリン。最初の頃は誰しもが戦うモンスターだ。

スライムは、水色のプルプルとしたゼリー状の身体を持つ。ハーシーのキスチョコのような形をしており、丸い瞳に口が描かれて可愛らしく、ドラクエのモンスターとしては最も馴染み深いと言える。丸い瞳はまるでドラゴンボールのミスターポポのようだ。口はうっすら笑っているようにも見える。

スライムには派生モンスターがたくさんいる。オレンジ色で強さは大して変わらないスライムベス、緑色で毒にされることがあるバブルスライム、ホイミで傷付いた仲間を回復するホイミスライム、経験値がたくさん手に入るメタルスライム、はぐれメタルなど。他にもたくさんのスライム派生モンスターが登場する。

ドラゴンクエストもちもちスライム全7種
今回、ガチャガチャで登場するもちもちスライムは全7種。ゲームで登場するモンスター以外にもカラフルなスライムが玩具となっている。スライムのもちもちぷよぷよの質感を再現しているとあって、触感が気になるところだ。対象年齢は15才以上になっているのは、飲み込むのを防ぐためと思われる。

もちもちスライム全7種は以下の通り。
・スライム
・ベリースライム
・チェリースライム
・レモンスライム
・ピーチスライム

実際に触ってみると、スライムの触感を再現していると言うだけあって、もちもち感がたまらなく気持ちいい。スライムが実際にいたらこんな風にぷるぷるするんだろうなと楽しく遊べる。ほこりがつきやすい素材でできているため、手で触ったり転がしたりしていると、汚れやすいのがちょっと気になった。
今回のガチャについて思うこと
今回、ガチャで出てきたのはピーチスライムだった。一番欲しかったのは水色のスライムだが、ピーチスライムもピンク色で可愛いなと思った。どれも表情は変わらず、7種の色違いとなる。触感はかなりスライムらしさを表現していると思われ、300円のガチャとしては妥当な金額設定だと思う。

スライムグッズは人気があることで有名だ。スマホではドラゴンクエストウォークのサービスが開始され、リリースから7日間で500万ダウンロードを突破している。すごい人気だ。まだサービスが開始されたばかりで、転職できる職業も限定的だが、これから職業が増えてくるとますます盛り上がってきそうだ。

もちろん今回のガチャで紹介したスライムもドラゴンクエストウォークでは登場している。今回は、ドラゴンクエストもちもちスライム全7種を紹介した。気になる方はガチャをやってみてはいかがでしょうか。
まとめ
・ドラゴンクエストもちもちスライム全7種が登場
・もちもちスライムガチャは300円
・もちもちスライムはスライムの触感を再現
コメント