コンビニエンスストアのファミリマートで、対象商品を購入すると、「にじさんじ」のA5クリアファイルが1枚もらえるキャンペーンが始まる。

キャンペーン期間:2022年11月15日(火)AM10:00~11月28日(月) 景品がなくなり次第終了
キャンペーン限定のにじさんじオリジナル描き下ろしA5クリアファイル全12種となる。菓子コースとゼリー飲料コースに分けて実施され、それぞれ全6種ずつ、合計12種のクリアファイルが登場する。にじさんじは、いちから株式会社が運営するVTuber/バーチャルライバーグループ。
今回は、ファミマで始まるにじさんじオリジナルA5クリアファイルがもらえるキャンペーンを紹介していきたい。
にじさんじオリジナルクリアファイルをもらおう!
このキャンペーンは、ファミマのホームページでも公開されており、オリジナルクリアファイルは全12種。菓子コースとゼリー飲料コースに分かれており、菓子コースは対象商品の中から2個を組み合わせ自由で購入、ゼリー飲料コースも対象商品の中から2個を組み合わせ自由で購入すると好きなクリアファイルを1枚選んでもらうことができる。

キャンペーン期間:2022年11月15日(火)AM10:00~11月28日(月) 景品がなくなり次第終了
「にじさんじ」は多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクトであり、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、音楽制作などを通じて次世代のエンタメを加速させていくことを目的としている。

キャンペーン対象商品
キャンペーン対象商品は、菓子コースはロッテと明治のお菓子各種。対象商品2個とにじさんじのオリジナルA5クリアファイル1枚を一緒にレジに持っていき、会計するとプレゼントとしてもらうことができる。複数枚欲しい場合は、必要な個数分の対象商品を買おう。

菓子コースの対象商品はロッテと明治のチョコレート菓子各種。金額は安いもので246円からになるため、やや高いが対象商品2個を選ぼう。

ゼリー飲料コースはハウスウェルネスフーズ、ドール、コカ・コーラ、ポッカサッポロフード&ビバレッジ、たらみ、マンナンライフと様々。対象商品2個とクリアファイル1枚を選んで会計しよう。


今回のキャンペーンについて思うこと
にじさんじのオリジナルクリアファイルをもらうには、対象商品2個を購入する必要がある。対象商品はPOPが付けられているため、ファミマ店内で確認して欲しい。クリアファイルは対象商品のお菓子売り場コーナーとパウチパックのゼリー飲料コーナーに置かれているため、好きなクリアファイルを選んでレジまで持って行けばもらうことができる。

クリアファイルは菓子コースとゼリー飲料コース合わせると全12種となり、それぞれデザインが異なるため、複数枚プレゼントをもらって気分によって使い分け、にじさんじが好きな方は全種集めて大事に保管しても良さそうだ。対象商品をたくさん買う方は、飽きないように好きな味のお菓子を選んで購入すれば良さそうだ。
今回はファミマで実施される「にじさんじ」のオリジナルA5クリアファイルがもらえるキャンペーンを紹介した。気になる方はファミマへ行ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
・ファミマでにじさんじのクリアファイル全12種がもらえる!
・にじさんじのクリアファイルはたくさんのキャラクターが登場
・クリアファイルは菓子コースとゼリー飲料コースでそれぞれ全6種ずつ登場
コメント